リピート率91%、woman sales collage主宰
朝倉紘香です。
先日お伝えした、人から選ばれる、スキルとは?
の記事。
たくさんのアクセスを
いただいていて、
とっても嬉しい限り。
やはり、好きな仕事をしている以上、
お客様に来てもらえた方が嬉しいし、
お客様と、関わることで、
伝えていきたいですよね。
ブログ書いて、
集客ばかりじゃ、
本来やりたいことから
かけ離れてしまうのだから。
誤解ないようにお伝えしたいのだけど。
わたしがお伝えしたいのは、
ブログ書かなくていいということではなく、
来て欲しい方に、
届く言葉を書くことで、
集客したり、継続商品の
契約をしてもらって、
お客様のお役に立ちたいですよね!
ということ。
その中で、
今日は、伝わる言葉について、
お伝えしていきますね!
で、書いたとおり、まず
客観視が重要になるのです。
でね、次に、
客観視した時に、
商品、
売り手、
を、見ていく必要があるのです。
特に売り手。
(つまり、みなさんね。)
売り手の使う言葉、
そして、
その商品を欲しがる買い手の心理。
これらを分析して、
どの言葉が伝わりやすいのか?
ということが、
相手から選ばれる一つの
最短距離になるわけです。
これがいわゆる、お客様目線
ってことです。
ただですね、
これを表面上だけでやってしまうと、
非常に厄介。
あなたの内面が伴ってないと、
違和感
という印象を
与えてしまうリスクもあるのです。
そのため、
あなた自身の素直なメガネを通して
客観視するチカラが
必要になってくるんです。
この素直なメガネと客観視を
得意とする人はご自身のセールスも得意になれる!
選ばれる人になる、
伝え方は、
素直なメガネと客観視
を磨くことからです!
ではまた配信します。
この記事へのコメントはありません。