お客様思いの方にオススメしたいです。セミナーだけで継続契約が取れるようになりました。
「セールス=押し売り」のイメージが強かったのですが、売ることではなく《お客様の変わる未来》を意識するようにと教えていただきました。
自分ではなくお客様にベクトルを向けるようにしてからは、ご提案の仕方も変わりましたし、実際にスムーズに継続商品の成約にも繋がりました。
自分のためにも、そしてお客様のためにもセールス力の向上は欠かせないものだと感じたので、募集が始まってすぐに申し込みをさせていただきました!

R・Y様(富山県在住/30代 美容系コンサルタント)
- ■ご受講いただく前、どんなことに悩んでいましたか?
- フロントでお客様の悩みに全部答えてしまいがちで、その場で満足されて継続まで繋がらないこと。
- ■申込みの決め手はなんでしたか
- 以前に紘香さんのオンラインセミナーに参加したときに、
自身のセールスの概念が覆されたことが一番の決め手です。
それまでは「セールス=押し売り」のイメージが強かったのですが、売ることではなく《お客様の変わる未来》を意識するようにと教えていただきました。
自分ではなくお客様にベクトルを向けるようにしてからは、ご提案の仕方も変わりましたし、実際にスムーズに継続商品の成約にも繋がりました。
自分のためにも、そしてお客様のためにもセールス力の向上は欠かせないものだと感じたので、募集が始まってすぐに申し込みをさせていただきました! - ■実際に受講してみて、良かったところを教えてください
- フロントで全てを伝えることが本当にお客様ファーストなのか?それは、上辺の改善にすぎないのではないか?
この言葉が印象的でした。
良かれと思って。嫌われたくなくて。
一度にたくさんの情報をあげること=良いことだと思い込んでいましたが、その人の未来を考えての最善策ではないことに気づかされました。
また、ヒアリング術の実演があったことで、どこがご提案に向けての会話のポイントになるのか、どこを突いていけば良いのか、具体的なイメージがつきやすかったです。 - ■講師の印象はいかがでしたか
- 一般的に、セミナーで講師をされる方は最終的には自分の商品を勧めたいから、どこかに熱が入ってしまいがち。
セミナー中も「あ、今自分の商品を勧めているんだな」と売られている感があったりするのですが、紘香さんにはそれが全くないです(笑)。
自然と「もっと話を聞きたい!この人に付いてもらいたい!」という気持ちになります。
だからこそ、紘香さんのメソッドには説得力があるし、人気なんだと思いました。 - ■この講座をどんな方にオススメしたいですか
- お客様思いの方にオススメしたいです。
お客様思いだから、商品を勧めることに罪悪感があったり、すべての要望に応えようとしてしまうんだなと。
けれど、 そんな方こそ、この講座を通じて「真のお客様ファースト」という視点を持てると、自分も!相手も!より幸せな未来を築いていけると思います。
受講されたメニューがこちら